Information
- 
              
                - 最新情報2019.06.18NEW
- 会期の様子写真を公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.06.14
- 会期は終了いたしました。多数のみなさまのご来場、誠にありがとうございました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.06.10
- 会場内MAPを公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.06.09
- キャンペーン一覧を公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.06.03
- スポンサーNews一覧を公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.05.07
- DSJ特別企画「Next Retailing」紹介ページ公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.05.07
- 専門セミナーの事前登録を開始しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.04.19
- メディアスポンサー公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.04.17
- 基調講演の事前登録を開始しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.04.15
- 出展社の一覧を公開しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.04.15
- 展示会の事前登録を開始しました。
 
- 
              
                - 最新情報2019.03.26
- 2019年のWEBサイトをリニューアルしました。
 
Information
2019年来場者数
- 
            6月12日 44,568人 天気:曇り 
 ※2018年:40,826人
 ※同時併催イベントを含む
- 
            6月13日 52,898人 天気:晴れ 
 ※2018年:49,421人
 ※同時併催イベントを含む
- 
            6月14日 58,335人 天気:晴れ 
 ※2018年:53,559人
 ※同時併催イベントを含む
- 
            トータル 155,801 ※2018年:143,806人 
 ※同時併催イベントを含む
        会期は終了いたしました。
        多数のみなさまのご来場、誠にありがとうございました。
        
The number of visitors 2019
- 
            June.12[Wed] 44,568 Weather: Cloudy 
 *2018 : 40,826
 *induding co-located events
- 
            June.13[Thu] 52,898 Weather: Sunny 
 *2018 : 49,421
 *induding co-located events
- 
            June.14[Fri] 58,335 Weather: Sunny 
 *2018 : 53,559
 *induding co-located events
- 
            TOTAL 155,801 *2018 : 143,806 
 *induding co-located events
Thank you for visiting Digital Signage Japan
Welcome to Digital Signage Japan
 
          
                About
                 
              
              デジタルサイネージの最新動向を伝える展示会
Digital Signages enrich the real world
街中のメディアとして多様な役割を果たす「デジタルサイネージ」にフォーカスし、デジタルサイネージの最新技術とその活用法をご覧いただけます。本イベントでは、デジタルサイネージ産業の課題解決と新市場の創出、あらゆるビジネスシーンにおけるサイネージの利活用をその場で体感できる展示会です。
                Digital Signage Japan (DSJ) is the largest show in Japan exclusively dedicated to showcasing innovative digital communications and interactive technology solutions for customer-and employee-facing organizations.
                Tokyo Olympic will be held in 2020 and more growth of Japanese Digital Signage market is expected.
                Join us and meet face-to-face with exhibitors for your business expansion.
              
Speakers
講演者
- 
      
        澤田 純 日本電信電話(株) 代表取締役社長 Jun Sawada NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION President and Chief Executive Officer 
- 
      
        高木 圭一 華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン) 法人ビジネス事業本部 ネットワークソリューション&セールス部 チーフ アーキテクト Keiichi Takagi Huawei Technologies Japan Chief Architect Network Solution & Sales Department Enterprise Business Division 
- 
      
        藤生 昌也 パロアルトネットワークス クラウドセールス スペシャリスト Masaya Fujiu Palo Alto Networks Cloud sales specialist 
- 
      
        アミール・ベン・エフラム Menlo Security, Inc. 共同創業者兼最高経営責任者 Amir Ben-Efraim Menlo Security, Inc. Co-Founder and Chief Executive Officer 
- 
      
        大黒 甚一郎 Netskope Japan(株) カントリーマネージャー Jin Ichiro Daikoku Netskope Japan Country Manager 
- 
      
        ショーン・コルデロ Netskope, Inc. クラウド戦略部役員 Sean Cordero Netskope, Inc. VP of Cloud Strategy 
- 
      
        Sid Desai Remme Product owner Sid Desai Remme Product owner 
- 
      
        鈴木 浩一 (株)フェス ITサービスマネジメント事業部 グループマネージャ Koichi Suzuki (c) Fess IT Service Management Division Group Manager / ManageEngine Solution Partner 
- 
      
        村井 純 慶應義塾大学 環境情報学部 教授 Jun Murai Keio University Professor, Faculty of Environment and Information Studies 
- 
      
        松尾 真一郎 ジョージタウン大学 教授 Shin'Ichiro Matsuo Georgetown University Professor 
- 
      
        松浦 幹太 東京大学 生産技術研究所 教授 Kanta Matsuura The University of Tokyo Institute of Industrial Science, Professor 
- 
      
        ミハエルビッチ・ミオドゥラグ セルビア科学芸術院 数理研究所 所長 Miodrag J. Mihaljevic Serbian Academy of Sciences and Arts Deputy Director, Mathematical Institute 
- 
      
        真殿 由美子 NTT西日本 技術革新部 R&Dセンタ Yumiko MADONO NTT West Research and Development Center 
- 
      
        鈴木 茂哉 慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特任教授 慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーン・ラボ副代表(技術統括) Shigeya Suzuki Keio University Project Professor 
- 
      
        クリストファー・ポーター FireEye, Inc. チーフ・インテリジェンス・ストラテジスト Christopher Porter FireEye, Inc. Chief Intelligence Strategist 
- 
      
        姜 涛(ジャン・タオ) Huawei Technologies(ファーウェイ) インテリジェントコンピューティング事業部 ストラテジー&ビジネスディベロップメント部 バイスプレジデント Jiang Tao Huawei Technologies VP Strategy & Business Development Intelligent Computing BU 
- 
      
        リバーベッドテクノロジー(株) シニアソリューションアーキテクト 迎 博 
- 
      
        名和 利男 NETSCOUT Systems ASERT 日本 アドバイザー TOSHIO NAWA NETSCOUT Systems Director of ASERT Japan 
- 
      
        マーティ・スプリンゼン VANTIQ Inc. CEO Marty Sprinzen VANTIQ Inc. CEO 
- 
      
        山根 正士 Dell EMC サービス・プロバイダ事業 テクニカルディレクター Masashi Yamane Dell EMC Technical Director 
- 
      
        津金 英行 トレンドマイクロ(株) IoT事業推進本部 IoTテレコムビジネス開発部 部長 ディレクター Hideyuki Tsugane Trend Micro Director, IoT Telecom Business Development 
- 
      
        中島 隆行 Versa Networks Inc. リージョナルセールスディレクター Takayuki Nakajima Versa Networks Regional Sales Director 
- 
      
        濤川 慎一 ヴイエムウェア(株) ソリューションビジネス本部 ネットワーク&セキュリティ技術部 リードシステムズエンジニア Shinichi Namikawa VMware Lead System Engineer 
- 
      
        ペリー コーレル エクストリーム ネットワークス株式会社 プロダクトマネジメント ディレクター Perry Correll Extreme Networks Director of product management 
- 
      
        西村 真里子 (株)HEART CATCH 代表取締役 
- 
      
        堀内 健后 トレジャーデータ(株) マーケティング担当ディレクター 
- 
      
        江﨑 亮介 江﨑新聞店 / 静活株式会社 / 静岡オリコミ 取締役社長室長 
- 
      
        楢崎 広生 静岡銀行 イノベーション推進室 主任調査役 
- 
      
        中谷 昇 ヤフー(株) 執行役員 政策企画統括本部長兼リスクマネジメント室長 
 初代インターポールIGCI総局長
- 
      
        増田 幸美 サイバーリーズン・ジャパン(株) エバンジェリスト 
- 
      
        アーメッド・グエタリ Juniper Networks, Inc. CPO (Chief Product Office) グローバルソリューション担当コーポレートヴァイスプレジデント Ahmed Guetari Juniper Networks, Inc. Corporate Vice President, CPO Global Solutions 
- 
      
        坂東 正規 Fortinet, Inc. Principal ASIC Design Engineer Masanori Bando, PhD. Fortinet, Inc. Principal ASIC Design Engineer 
- 
      
        三竹 保宏 NTTコミュニケーションズ(株) AI推進室 室長 Yasuhiro Mitake NTT Communications Corporation AI office, Vice President 
- 
      
        進藤 資訓 ヴイエムウェア(株) 最高技術責任者 北アジア担当 Motonori Shindo VMware K.K CTO, North Asia 
- 
      
        瀬戸 優樹 ヤマハ(株) クラウドビジネス推進部 SoundUDグループ グループリーダー 兼 SoundUD推進コンソーシアム 事務局長 
- 
      
        太田 直之 ジョルダン(株) 特命プロジェクト 部長 
- 
      
        小室 喬志 Glossom(株) 取締役 
- 
      
        森川 達也 (株)D2C dot シニアプロデューサー 
- 
      
        岡田 龍 (株)ニューフォリア 取締役 
- 
      
        瀬戸 優樹 ヤマハ(株) クラウドビジネス推進部 SoundUDグループ グループリーダー 兼 SoundUD推進コンソーシアム 事務局長 
- 
      
        向井 秀明 楽天(株) ソリューションビジネス本部ドローン・UGV事業部 ジェネラルマネージャー Hideaki Mukai Rakuten, Inc. Drone UGV Business Department, General Manager 
- 
      
        村上 圭子 NHK放送文化研究所 研究主幹 
- 
      
        藤沢 寛 NHK放送技術研究所 上級研究員 
- 
      
        髙橋 孝征 内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室 主査 Takayuki Takahashi 
- 
      
        Jared Phipps Sentinel Labs, Inc. VP of Worldwide Sales Engineering Jared Phipps Sentinel Labs, Inc. VP of Worldwide Sales Engineering 
- 
      
        イェスパー アンダーセン Infoblox Inc. 最高経営責任者 Jesper Andersen Infoblox Inc. PRESIDENT AND CHIEF EXECUTIVE OFFICER 
- 
      
        広瀬 俊朗 元ラグビー日本代表 主将 
- 
      
        神武 直彦 慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授 / ロケーションビジネスジャパン実行委員長 Naohiko Kohtake Grad. School of System Design & Management Keio Univ. Professor 
- 
      
        吉田 勝広 (株)オリコム OOHメディア局 シニアディレクター 
 (一社)デジタルサイネージコンソーシアム 理事Katsuhiro Yoshida 
- 
      
        土屋 樹一 (株)JR西日本コミュニケーションズ 企画総務部担当部長 兼 東京本部調査企画室長 Kiichi Tsuchiya West Japan Marketing Communications Inc. Senior Manager Planning and General Affairs Department 
- 
      
        山本 孝 (株)ジェイアール東日本企画 
 (一社)デジタルサイネージコンソーシアム 交通媒体本部 デジタルサイネージ推進センター長 / 理事Takashi Yamamoto 
- 
      
        由井 永幸 (株)東急エージェンシー 戦略事業本部東急OOHメディア局メディア部 Nagayuki Yoshii Tokyu Agency Inc. 
- 
      
        金沢 一幸 (株)メトロアドエージェンシー 媒体本部 媒体管理局 局次長 
- 
      
        神内 一郎 (株)LIVE BOARD 代表取締役社長 Ichiro T. Jinnai LIVE BOARD, Inc. President & CEO 
- 
      
        久保木 準一 (株)フジテレビジョン 編成局編成センター局次長 Junichi Kuboki Fuji Television Network, Inc. Programming and Production DEPARTMENT 
- 
      
        布瀬川 平 (株)電通 ラジオテレビビジネスプロデュース局 ビジネス戦略部長 GM 
- 
      
        松瀬 俊一郎 (株)テレビ朝日 インターネット・オブ・テレビジョンセンター ビッグデータ担当部長 
- 
      
        今井 正徳 サンダーソフトジャパン(株) 代表取締役社長 
- 
      
        里 洋平 DATUM STUDIO(株) 取締役 CAO Youhei Sato DATUM STUDIO Co.Ltd Data division manager and CAO 
- 
      
        サンディープ・クマール フォアスカウト・テクノロジーズ・インク プロダクトマーケティング シニアディレクター Sandeep Kumar Forescout Technologies Inc. Senior Director, Product Marketing 
- 
      
        ビル ラップ ゼットスケーラー カスタマー サクセス バイスプレジデント Bill Lapp Zscaler, Inc. VP Customer Success 
- 
      
        佐藤 崇 日本電気(株) デジタルサービスソリューション事業部 事業部長 
- 
      
        Sumeet Sharma Google Head of Business Development, Next Billion Users Sumeet Sharma Google Head of Business Development, Next Billion Users 
- 
      
        中村 武宏 (株)NTTドコモ 執行役員 5Gイノベーション推進室長 Takehiro Nakamura NTT DOCOMO, Inc. Senior Vice President, General Manager of 5G Laboratories 
- 
      
        赤田 正雄 華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン) キャリアビジネス事業本部 CTO Masao Akata Huawei Technologies Japan Carrier Network Business Group 
- 
      
        アインカラン クリシュナラジャ Ovum プリンシパルアドバイザー Ainkaran Krishnarajah Ovum Principal Advisor 
- 
      
        中村 修 慶應義塾大学 環境情報学部 教授 Osamu Nakamura Keio University Professor, Faculty of Enviroment and Information Studies 
- 
      
        中尾 彰宏 東京大学大学院 情報学環 教授 
- 
      
        ヘレン・ウォン ベライゾン Director, Product and Partner Strategy, Asia Pacific Helen Wong Verizon Director, Product and Partner Strategy, Asia Pacific 
- 
      
        パレシュ・カトリ ノキア IP/オプティカルネットワークス・チーフアーキテクト Paresh Khatri Nokia IP&Optical Networks, Chief Architect 
- 
      
        中川 いち朗 シスコシステムズ(同) 副社長 情報通信産業事業統括 Ichiro Nakagawa Cisco Systems G.K. Vice president SP Sales 
 
         
       
         
         
         
         
       
             
             
           
         
         
         
         
         
         
           
           
      